令和2度全国優良教習所認定証
全国海技教習団体連合会は国土交通省の基本的な了解を頂き「操縦免許取得推進協議会」を立ち上げ、全国の教習所を対象に優良教習所認定の制度を立ち上げました。
当スクールはその制度が始まって以来、この協議会の厳しい認定基準を満たし、優良教習所として操縦免許取得推進協議会より連続で認定されています。
優良教習所として認定されている教習は
一級小型船舶操縦士受験教習
二級小型船舶操縦士受験教習
特殊小型船舶操縦士受験教習
本年も昨年に引き続き認定校となりました。
高合格率で頑張って教習いたします。学科講習・実技講習ともに安心して受講してください。
ついに登場!!おすすめは、学科はハイブリッド学科問題集を使ったオンライン講習で
自宅で勉強する。
実技講習だけは受講する格安コースを新設!
オンライン講習とは?→click
1日コース | 1級 9:00~19:00(日曜、祭日、平日) 2級 9:00~17:00(日曜、祭日、平日)オンライン講習なら楽々勉強!おすすめ! |
---|---|
半日コース | 特殊小型(オンライン講習なら楽々勉強!おすすめ!)・湖川小出力 9:00~13:00 13:00~17:00(日曜、祭日、平日) |
夜間コース | 19:00~22:00(回数はコースにより異なります) |
特別コース | お客様のご都合にあわせて行います。 |
出張コース | 遠方で4名以上のグループの方は、出張講習も行います。 |
おすすめ!!オンライン自宅コース | 学科講習はハイブリッド学科問題集とオンライン動画講習で行います。 |
学科補講 | 当スクールが行う学科講習は何回でも受けていただけます。 追加受講料はいただきません。 |
1級小型 約4時間(2~3名)
2級小型 約4時間(2~3名)
特殊小型 約3時間(2~3名)
湖川小出力 約2時間
半日コースのみ (2~3名) |
1級・2級 特殊小型・湖川小出力 9:00~12:00 13:00~16:00 (日曜、祭日、平日) |
---|---|
実技補講 | 操船技能不充分とみなされた方および本人が希望される方。 別途料金にて行います。(料金表をご覧ください) なお、実技補講の必要な方には、当スクールの講師から申しあげます。 講習日の予約をお入れください。 |
1級小型 約10時間
2級小型 約8時間
特殊小型 約4時間
湖川小出力 約4時間
2級と特殊の場合
オンライン学科講習を受講すると
2級実技(約3時間)
特殊実技(約1,5時間)
受講するだけ